スポンサーサイト
復活
2006-12-19 (Tue) 23:49[ 編集 ]
気が付けば、一週間も更新できてなかった…orz
………というのも、
先週のミソジーズの集会の翌日くらいからママがノロウィルスに感染してダウン…。
不幸中の幸いというか、パパと娘は大丈夫だったけど…。
パパは、外から帰ると手洗いとイソジンでうがいってのを徹底してたから大丈夫だったのかな?
まぁ、娘に伝染しなかったのはよかったよ。ホント。
しかし、パパはタイミングが悪く、1週間の内4日間が出張。
そんなわけで、更新できませんでした。
ここにきて、ようやくママも復活。
パパも普通の勤務に戻ることが出来たのでブログが出来るようになった。
また、ボチボチ更新していきます。
この一週間にも色々あったし。
でも、クリスマスに、大掃除に、年賀状に、やらなきゃいけないことは盛りだくさんなんだよなぁ…。
スポンサーサイト

コメント
うちも、先月末に子どもたちが「お腹いたい!」ってなったので、ノロか?っておもったら、違いました。
そうか、年賀状に大掃除…たしかに、やること一杯ですよね。うちも、考えなきゃ。
そうか、年賀状に大掃除…たしかに、やること一杯ですよね。うちも、考えなきゃ。
恐怖ですね、ノロ・・・
あまりムリなさらないようにね^^
あまりムリなさらないようにね^^
うわ~ママさん大変でしたね。ご家族に移らなかったのはホント良かったですね~。
年末・・・忙しい、忙しいといいながら、言うだけで毎日過ぎて行ってます(苦笑)
年末・・・忙しい、忙しいといいながら、言うだけで毎日過ぎて行ってます(苦笑)
ホント娘さんに感染しなくてよかったですね。
大人でさえかなり辛いのに子供じゃかなり大変です。
うちも、何もやってない・・・
年賀状、大掃除・・・嫌な響きです。。
大人でさえかなり辛いのに子供じゃかなり大変です。
うちも、何もやってない・・・
年賀状、大掃除・・・嫌な響きです。。
大変でしたね~。 大阪でも流行ってるんですね。
お嬢さんに移らなくて、ホントに良かったですね!
年末も近いし慌ただしいですよね。
年賀状~今年もギリギリになりそうだわ!
お嬢さんに移らなくて、ホントに良かったですね!
年末も近いし慌ただしいですよね。
年賀状~今年もギリギリになりそうだわ!
ママさん大変でしたね><でも、ホント娘ちゃんに感染しなくてよかったですよ~!!
ゆっくり休んでいただいて、完全に元気になってもらいましょう^^v
ゆっくり休んでいただいて、完全に元気になってもらいましょう^^v
お疲れ様でした(^_^;)
ママさん大変だったんですね・・・
感染性の嘔吐下痢症のつらさは去年しっかり味わってますので(>_<)
ママさん以外に感染が広がらずに済んでよかったですね。
ママさんにもゆっくり休んでもらって、骨々ロックさんも仕事の疲れをしっかり癒してくださいね。
再開楽しみにしてますから。
ママさん大変だったんですね・・・
感染性の嘔吐下痢症のつらさは去年しっかり味わってますので(>_<)
ママさん以外に感染が広がらずに済んでよかったですね。
ママさんにもゆっくり休んでもらって、骨々ロックさんも仕事の疲れをしっかり癒してくださいね。
再開楽しみにしてますから。
うわぁ、、、、大変でしたねー。
でも、娘ちゃんにうつらなかったわけだしそれはよかったって感じですかね。
骨々さん出張で、ママさんはさぞかし大変だったでしょうね。
でも、もしかして一緒にいたら、骨々さんにうつってしまったかもね。
まだまだ、長い冬。
油断できないですねー。
でも、娘ちゃんにうつらなかったわけだしそれはよかったって感じですかね。
骨々さん出張で、ママさんはさぞかし大変だったでしょうね。
でも、もしかして一緒にいたら、骨々さんにうつってしまったかもね。
まだまだ、長い冬。
油断できないですねー。
大変でしたね。お嫁様、もう大丈夫かなぁ。
病気のとき一人で育児ってきつかったと思うから、その分大切にしてあげてくださいね。
でもお二人にうつらなくて本当に良かったです。
うちも子供にだけはうつらずにすみました。
病気のとき一人で育児ってきつかったと思うから、その分大切にしてあげてくださいね。
でもお二人にうつらなくて本当に良かったです。
うちも子供にだけはうつらずにすみました。
> hinaパーさん
娘が感染しなかったのは、かなり驚きです。
ホントによく食べて、よく寝ていたから大丈夫だったのかなと思ってます。
後は、大人がうがいと手洗いを徹底するのが効果的みたいですよ、やっぱり。
> いわさきさん
ノロじゃなかったんですね。良かった良かった。
あれはホントに辛いみたいですからねぇ。子供だと更に大変でしょうし…。
年賀状…。頑張らねば。
> ひなぐみそさん
今回のお嫁様のは、空気感染というか飛沫感染と言うか、なんせ、食べ物以外で感染したみたいです。
やっぱり、うがいと手洗いはしっかりしないといけませんね。
> acoさん
>年末・・・忙しい、忙しいといいながら、言うだけで毎日過ぎて行ってます(苦笑)
その気持ち、痛いほどよく分かります。
年賀状、先週くらいからやろうやろうと思っているんですが…。
> 侑くんママさん
娘にうつらなかったのは、ホントに不幸中の幸いでした。でも、まだまだ油断しないようにしないと、いつ感染するか分かりませんね。
大掃除…特に嫌な響きです。
> ゆみさん
ホント、ノロは至る所で猛威を振るってますね。
ゆみさんも気をつけてくださいね。
> miuffyママさん
おかげさまで、お嫁様もほぼ完全復活しました。
今も横で、チョコレートを開けて食べようとしてますよ…orz
> Towaパパさん
大変らしいですねぇ。
ボクもノロかどうかわかんないですけど、感染性胃腸炎で入院したことがあります。あの時は辛かった…。
お互い気をつけないといけませんね。
> あっつんさん
いゃあ、さすがに出張中はお義母さんのお世話になりましたよ。それでも、「ママ~、ママ~」って泣くから心が痛むんですよねぇ。
> yukiさん
おかげさまで、今では復活しました。
ホントうつらなくて良かったですよ。
頑張ってお嫁様を大切にしてみます(笑)。
娘が感染しなかったのは、かなり驚きです。
ホントによく食べて、よく寝ていたから大丈夫だったのかなと思ってます。
後は、大人がうがいと手洗いを徹底するのが効果的みたいですよ、やっぱり。
> いわさきさん
ノロじゃなかったんですね。良かった良かった。
あれはホントに辛いみたいですからねぇ。子供だと更に大変でしょうし…。
年賀状…。頑張らねば。
> ひなぐみそさん
今回のお嫁様のは、空気感染というか飛沫感染と言うか、なんせ、食べ物以外で感染したみたいです。
やっぱり、うがいと手洗いはしっかりしないといけませんね。
> acoさん
>年末・・・忙しい、忙しいといいながら、言うだけで毎日過ぎて行ってます(苦笑)
その気持ち、痛いほどよく分かります。
年賀状、先週くらいからやろうやろうと思っているんですが…。
> 侑くんママさん
娘にうつらなかったのは、ホントに不幸中の幸いでした。でも、まだまだ油断しないようにしないと、いつ感染するか分かりませんね。
大掃除…特に嫌な響きです。
> ゆみさん
ホント、ノロは至る所で猛威を振るってますね。
ゆみさんも気をつけてくださいね。
> miuffyママさん
おかげさまで、お嫁様もほぼ完全復活しました。
今も横で、チョコレートを開けて食べようとしてますよ…orz
> Towaパパさん
大変らしいですねぇ。
ボクもノロかどうかわかんないですけど、感染性胃腸炎で入院したことがあります。あの時は辛かった…。
お互い気をつけないといけませんね。
> あっつんさん
いゃあ、さすがに出張中はお義母さんのお世話になりましたよ。それでも、「ママ~、ママ~」って泣くから心が痛むんですよねぇ。
> yukiさん
おかげさまで、今では復活しました。
ホントうつらなくて良かったですよ。
頑張ってお嫁様を大切にしてみます(笑)。
コメントの投稿
トラックバック
http://mylittlelady23.blog61.fc2.com/tb.php/199-95e594f2
奥様、大変でしたね。ノロ、ほんとに流行っていますね。うちも気をつけねば・・・・
お嬢さん、感染しなくてよかったよかった。
やはり、しっかり食べているから抵抗力もあるのかな?
さらに忙しくなる年末ですが、更新を楽しみにしています。